 |
 |
 |
フランス語で自転車をVELOと言いますので小さい自転車の事をミニベロと呼びます。
折りたたみ自転車も小径であればミニベロの中に入るのですが最近はフォールディングバイクと言う形でカテゴリーが確立してますから、折りたためないタイプの小径車をミニベロと言います。
ちっちゃくて可愛い自転車ですから、ちょっとしたお買い物に使って頂いたり、お散歩がてらのツーリングに良いと思います。タイヤ径が小さい為、漕ぎ出しなどとても軽く、小回りが効きますから都心では重宝すると思います。
低価格帯の物はコンビニに行く時や会社に置いておいて、お昼の買出しなどにピッタリです。
また、上級モデルになりますとロードバイク並の走りが実現できる物や、サスペンション機能まで装備している物もありますから小さい自転車でロードバイクをぶっちぎるのもなかなかイイですね。
また、重心が低く抑えられますので見た目よりも全然安定感が良く、上級グレードになればなるほどフルサイズの自転車とホイールベースが変らなくなってきますから直進安定性なども優れてきます。
|
|
|
|
|